
全国720件の施設建築にOMソーラーが導入されています。
OMソーラーを導入した公共建設や民間の施設建築は720件を数え、全国にその広がりを見せています。私たちは、自然な心地よさを得るために、建物の断熱計画とあわせて太陽熱、自然通風などの自然エネルギーを活用したパッシブデザインを取り入れ、足りない分を他のエネルギーでまかなう考え方で、より快適に、経済的に、かつデザインに配慮した建築計画のお手伝いをしています。パッシブ建築がもたらす心地よい空間のご提供を、皆さまと共に行って参ります。
セミナー・見学会情報
-
しくみ
太陽からふりそそぐ熱を熱のまま屋根から取り込んで、床下へ送って床暖房。パッシブな手法で快適さと環境負荷低減を両立した“熱と空気をデザイン”するOMソーラーのしくみです。
-
効果
環境と身体に優しい空調空間をつくるOMソーラーは、ライフラインが遮断された時でも活躍、更に環境学習の場としての役割も果たします。
-
実例
暖房と換気を同時に実現し、室内の空気の質を向上させ、環境負荷を抑えつつ、環境学習の実例ともなる。その効用は、学校や文化施設、福祉施設などの幅広い分野で生かされています。
-
導入するには
私たちはOMソーラーシステムの導入を検討されている設計事務所や発注者からの問い合わせの窓口として、また設計・施工のサポートまでを担います。
-
シミュレーション
建設地の気候など、さまざまな要因が室温に影響を与えます。
建物にとって最適な手法を検討するため、すべての案件に対し、シミュレーションを実施しています。
-
施設TOPICS
施設における最新情報・施設事例などを施設トピックスとして公開しています。
-
補助金情報
OMソーラーシステムを施設建築へ導入する際、さまざまな補助金を受けられる場合がございます。
-
パブリシティ
OMソーラーの施設建築を紹介している、雑誌、書籍等の情報をご紹介します。


