旅行代理店の添乗員の皆さんがみえました
2008年5月21日(水)、旅行代理店の添乗員の皆さん約70人が視察研修旅行の一環として地球のたまごにいらっしゃいました。
同代理店では、「環境」をテーマにした旅行の企画を考えており、各地の添乗員さん自身がコースの下見にみえたのです。当日は、地球のたまごの取り組みや成り立ち、OMソーラーの説明などを紹介させていただき、あわせて建物をご見学いただきました。
建物見学では、コリドールの木組みや建物内の通風計画に高い関心が寄せられ、OMソーラーのシステム自体についてもしくみ、価格、施工などについてたくさんの質問をいただきました。
中には、
「千葉県に住んでいるのですが、自宅の近くにOMソーラーの施設(ケミレスタウン実験実証棟)があり、散歩のときによく見ていました。今までOMソーラーという名前は知らなかったですが、同じ施設を見学できてよかったです」
「北関東に住んでいるのですが、冬は日当たりこそいいものの冷え込みが厳しいので、OMソーラーに向いているのでしょうね」
といったうれしいお声もいただくことができました。
また、初夏を迎え青々と緑が茂る敷地についても
「生命力が感じられ、とても良い環境ですね」
「最近では公園なんかでも整備が行き届いていて、このようにありのままの自然が少なくなりました。こうした自然の姿こそ、子どもたちにも見せてあげたいです」
というお声をいただきました。
湿度が低く、カラッとした晴天に恵まれたこの日。デッキに出た皆さんから「気持ちいいですね」という声が聞かれました。
皆さん添乗員さんということもあり、大変熱心に見学をいただき、
「今度は草刈りツアーもいいですね」
「近くに舘山寺温泉があるので、OMソーラーの施設を含めた産業観光と温泉旅行をあわせて考えるのもいいですね」
という声もいただくなど、非常に盛り上がった下見ツアーとなりました。
茨城・千葉・埼玉を中心に各地から集まった添乗員の皆さん。バス2台分の大人数ということで二手に分かれて見学いただきました。